公証役場での公正証書遺言の検索・謄本請求のやり方・方法
故人の公正証書遺言を調査する方法を記載しています。
遺言が有るか無いかで、相続はガラリと変わります。
(なぜ公正証書遺言の有無を確認する必要があるのかは
こちらの記事をご参照ください。)
どこの公証役場でも遺言検索ができる
全国に約300か所ある公証役場のどこでも
公正証書遺言の有無を確認できます。
平成元年以降に作成された公正証書遺言であれば、日本公証人連合会において、全国的に、公正証書遺言を作成した公証役場名、公証人名、遺言者名、作成年月日等をコンピューターで管理していますから、すぐに調べることができます。
ですから、例えば故人の居住地が離れていても
相続人の最寄の公証役場において
故人の公正証書遺言の有無を確認することができます。
例えば、東京都北区赤羽にある赤羽公証役場で
遺言検索をして、
「北海道の札幌中公証役場に遺言が有りますね」
ということもあり得ます!
公正証書遺言の有無の確認の方法
公正証書遺言の有無の確認ができるのは相続人
故人が公正証書遺言を作成しているかどうかを
確認することができるのは、
相続人等の利害関係者です。
公正証書遺言検索をする場合は、自分が
相続人であることを証明できる書面を用意しましょう。
もちろん、亡くなる前に公正証書遺言の作成有無を
確認することはできません。
公証役場に連絡し予約をする
公正証書を検索するシステムを使用できるのは
公証人のみなので、公証人との予定を調整して
公証役場へ行く必要があります。
事前に公証役場へ連絡し、予約をしましょう。
その時に、必要な持ち物などを案内してくれます。
平日日中に時間が取れないときは、委任も可能
公証役場の営業時間である平日9時~17時に時間が取れない方は
代理人への委任も可能です。
当事務所も代理で公正証書遺言検索を行うことができますので
お気軽にご相談ください。